2018年07月11日
第2弾!種をまきました!
梅雨があけて更に暑くなってきましたね(゚Д゚;)
この時期は脱水になりやすいので、体調不良や、熱中症などに気を付けていきたいですね(>へ<;)
さて 今日は 種まき第2弾を行いました!ショートステイの入所者、特養の入所者、事務職員の方達と協力して行いましたよ!
【種まき風景】

パンジーやスイートピーなど花の種を植えましたよ(^^)成長が待ち遠しいですね!
【朝顔(あさがお)と向日葵(ひまわり)】


前にまいた種もこんなに成長しましたよ!
野菜の苗達もようやく収穫ができるようになりましたー!
↓
【トマト】

【収穫したキュウリとナスで精霊馬(しょうりょううま)・精霊牛(しょうりょううし)を作りました】

入所者様、職員の皆様ご協力ありがとうございました!!
作業療法士 鈴木
この時期は脱水になりやすいので、体調不良や、熱中症などに気を付けていきたいですね(>へ<;)
さて 今日は 種まき第2弾を行いました!ショートステイの入所者、特養の入所者、事務職員の方達と協力して行いましたよ!
【種まき風景】
パンジーやスイートピーなど花の種を植えましたよ(^^)成長が待ち遠しいですね!
【朝顔(あさがお)と向日葵(ひまわり)】
前にまいた種もこんなに成長しましたよ!
野菜の苗達もようやく収穫ができるようになりましたー!
↓
【トマト】
【収穫したキュウリとナスで精霊馬(しょうりょううま)・精霊牛(しょうりょううし)を作りました】
入所者様、職員の皆様ご協力ありがとうございました!!
作業療法士 鈴木
Posted by 宇布見の里 at 11:56│Comments(0)
│作業療法士